![]() |
ギリシャからベラルーシまでヨーロッパを飛行機で旅するマッチ3です。 入れ替え式で絵の具をノルマ分揃えていきます。
今ハヤリの回数制限型では無く、制限時間バッチリありますので、
サクサク揃えてください。4個消しから虹色ボムが発生します。
ところで飛行機旅行なのに何で絵の具なんか揃えてるんだ?と思ってたら、
ステージ5のイギリスで訪れた国の国旗と同じ色の絵の具だと気づきましたよ。
全30ステージでオートセーブです。しかも4か所もセーブできます。
(意味あるのか・・・。)
|
作者様(Author)http://www.match3world.com/ |
2016年01月27日
【ヨーロッパのマッチ3】ヨーロッパ旅行をしながら絵の具を集めていく、制限時間ありのマッチ3です。Euro Voyage(ヨーロッパ旅行)
posted by 無料マッチ3jp at 10:00| Comment(1)
| マッチ3
2016年01月25日
【UNOっぽいマッチ3】色か数字、同じものを3つ以上くっつけてね。どんどん競り上がる速度がアップしていくよ!Brilliant Blocks 2(ブリリアントブロック2)
![]() |
上からブロックを落として揃えるマッチ3です。縦、横、斜めが有効です。 揃えて消せるのは、数字か色が3つとも一緒なら消せます。 レベルは一定時間ごとに自動で上がっていき、少しずつせりあがってくる速度がUP。
ブロックが1つでも天井のラインについてしまうとゲームオーバー。
管理人は色と数字を両方見ている余裕は無いので色のみに集中してやりましたが、
レベル10くらいまで進めました。
それにしても数字で揃える方が揃う確率が低いと思うので、ただ消えるだけではなく、
数字で消した場合は爆発みたいなのが起こるとか、ひとひねりあればなぁと思いました。
もしかしたらスコアは数字で消したほうが高かったかもしれません。(未確認です。)
|
作者様(Author)http://www.glowingeyegames.com/index.html |
posted by 無料マッチ3jp at 10:00| Comment(0)
| マッチ3
2016年01月23日
【1010系テトリス風】回数制限型のテトリス?ピースを並べてノルマクリアを目指そう!もちろん一列揃えるとボーナス!2020! Winter Land (2020 冬の国)
![]() |
通常の2020は、ピースを並べて、テトリスのように一列並べれば消えるパズルです。 ピースの方向は回転させることができません。 この2020は、ステージクリア型で、回数内で、決められた点数を超せば ステージクリアです。ピースは置くとその個ピースの粒の分だけの点数が入り、
1列揃えると、さらにボーナス点が入ります。
はじめのうちは、10×10のマスの全部にピースを配置できますが、ステージが進むと 色の濃い場所が出てきて、そこには置けなくなるので、だんだん難しくなってきます。 集めたコインは雷マークの所でお助けアイテムと交換できます。 また途中で広告が出てきますが、右下のSkip Adを押すとスキップできます。 (できないのもたまにあります。)
|
作者様(Author)http://publishers.softgames.com/en/ |
posted by 無料マッチ3jp at 16:58| Comment(0)
| 特殊マッチングゲーム
2016年01月21日
【さめがめ×二角取り】特殊ルールのパズル。もりもり競り上がってくるから、サクサク取ろう!Lucky Toy Pop(ラッキートイポップ)
![]() |
さめがめ風×二角取り風の特殊ルールです。 同じ模様を2グループ1組で取っていきます。2個1組で無くて、2グループ1組です。 隣接してる同じ模様があれば、同じ塊として取れます。 二角取りと書きましたが、お互いのつながる道さえあれば、 2回までの折れ線でなくても繋がります。 どんどん消していくと、徐々にレベルが上がっていき、ピースの模様が増えていきます。 ガチャガチャの上にあるピースと同じのを消せばお助けピースが出るの・・・かな? ピースがひとつでも天井のラインに達してしまうとゲームオーバーです。 |
作者様(Author)http://www.smileygamer.com/ |
posted by 無料マッチ3jp at 15:33| Comment(0)
| 特殊マッチングゲーム
2016年01月19日
【目がすべる立体上海】同じ模様2個1組でガンガン取り除いていこう!お助けモードは一切ないから、縦二段が残らないように気を付けてね。CubesJong(キューブジャン)
![]() |
立体的な上海風パズルです。同じ模様2個1組で取り除けます。 通常の上海のルールは牌の左右どちらかが空いていなければ取れませんが、 これは取ることができます。 そのかわり、取ろうとする牌が積み上がっている最上段の場合だけ取り除けます。 土台になっている場合は取り除けません。チラっと見えているだけでもOK。 このパズルの本当に難しい所は、お助けモードが一切ない事です。 シャッフル、一手戻しなどもありませんので、最後が縦2段残ってしまうと詰みです。 なるべく山が削れるように、平らになるように取っていくのがコツだそうです。 ずーっと見てるとどこが出っ張ってて引っ込んでいるのかわからなくなってきます。 ちなみに難易度別でステージ40もあるんですよ。全クリア目指してみてね。
|
作者様(Author)http://www.1001mahjonggames.com/ |

posted by 無料マッチ3jp at 16:57| Comment(0)
| 上海