![]() |
2個のブロックの塊から消せる「さめがめ」です。全消しにならなくても、 各レベルのターゲット以上の点数になればステージクリアです。 2個から消せますが、1回でより多くの塊を消した方が点数は高く、 2個→40点、3個→90点、4個→160点、5個→250点、6個→360点と どんどんボーナスが付きます。 また、縦の列が全部消えた場合は、左右が詰まります。 ブロックの総数と色数は変わらないのに、ターゲットスコアだけ どんどん高くなっていくので、段々と難しくなっていきます。 オートセーブです。続きを遊ぶ場合は必ずContinueから遊んでね。 NewGameを選ぶと、レベル1に戻ってしまいますよ。
|
作者様(Author)http://www.freematch3.com/ |
2015年09月04日
【#さめがめ】なぜかジョバジョバ溢れ出すさめがめ。全消ししなくても目標までたどり着けばステージクリア。Block collapse challenge(ブロック壊しに挑戦)
posted by 無料マッチ3jp at 19:58| Comment(1)
| さめがめ
2015年08月29日
【#さめがめ】謎生物がスイーツをたっぷり食べるさめがめ。回数制限と時間制限があるよ。Sugar Tales(砂糖のしっぽ)
![]() |
スイーツたっぷりの「さめがめ」です。どこでも自由に消せるわけではなく、 謎生物がいる隣のマス(6方向)にスイーツが3つ以上固まっている場合にだけ、 謎生物をその方向に動かし、スイーツを食べさせ消せます。
また、10個/14個/16個の塊を消した場合は、豪華スイーツに変化し、 それを食べる事によって爆弾のような効果が得られます。
ステージは回数制限と時間制限があるみたいです。
ソフトクリーム国をクリアしたら、自動的にロールケーキ国に進むのか、 それともフェイスブックアカウントを持っていないと遊べないのかは未確認です。 ちなみに全然ステージクリアしてない状態でフェイスブックにログインすると、 ロールケーキ国はいきなり遊べるみたいですが、解除に1ドルほどかかります。 |
作者様(Author)https://apps.facebook.com/sugartales/ | |
●コメント欄より情報<ありがとうございます。>
web上でそのままロールケーキ、その次のプリンまで行けました。
その先はfacebook行きのようです。 |
posted by 無料マッチ3jp at 21:20| Comment(2)
| さめがめ
2015年07月10日
【さめがめ】ステージ100越えのノルマクリア型&ステージクリア型さめがめ。オール★3クリア目指してみてね。Gem Legends(宝石の伝説)
![]() |
ノルマクリア型の「さめがめ」です。隣接している2個から消せます。 5個以上(棒状じゃなくても、塊になっていればOK。)で爆発物ができます。
消そうとする同じ色1グループに前もって作っておいた爆発物が2個以上あると、
すさまじい派手な消え方をしますので、爆発物をワザと取っておくのも手です。
ステージ11までは回数制限のステージばかりでしたが、時間制限もあるかも。
マップ上に所々関所のようなものがあるのですが、門の所に書いてある★の数を 持っていないと通過できません。どうしても★3を取れないステージがあっても
寛永通宝みたいな穴の開いたお金で★に変換できるので、時間をかければ 関所は通過できます。製品版を見かけたので、これは、体験版のような気がします。
|
作者様(Author)http://playtomax.com/ |
posted by 無料マッチ3jp at 14:58| Comment(0)
| さめがめ
2015年07月04日
【さめがめ】【スマホで遊べる】ピースの大きいさめがめだから全消しも狙いやすいよ!色数はどんどん増える。STONE OF PHARAON(ファラオの石)
![]() |
管理人には普通の「さめがめ」はピースが多すぎて、最後まで全消しになるように 計算しながらやるのがダルくてあまり好きではないのですが、 これはピースが大きめでわかりやすく、 「単独ピースをクリックすると1ライフ無くなる」というわかりやすいルールです。 単独ピースが絶対に消せない!と言うわけではないので、どうしてもの時には 消せます。ライフが全部無くなるとゲームオーバーです。 攻略法を探していたらありましたので、リンクを貼っておきます。
|
作者様(Author)http://www.gamepix.com/ |
posted by 無料マッチ3jp at 08:00| Comment(1)
| さめがめ